多々幸会グランドチャンピオン戦最終日🔥🔥

最終日大逆転をめざすF氏を除いては日が変わる寸前で

何とかホテルに戻って最終日の朝を迎えました😴

ホテルを出てゴルフ場に向かう途中に見慣れた建物発見💖

スタート時間まで余裕もあるのでノリで最終調整を行うことに💫

県外遠征ではゴルフ場はもちろんのこと、練習場のチェックもおこたりなく経験値として🤩

単独首位に立つK君は機能の疲れも無くリラックスした雰囲気でウォーミングアップしてます🤔

若さなのか苦手ならっきょを無理矢理食べさせられて

日本酒もグイグイ呑まされても問題無い様子😩

最終日の戦いの場は名匠井上誠一設計の佐賀カントリー倶楽部⛳⛳

設計したゴルフ場は誰もが知る名門ばかり

霞が関カンツリー倶楽部 大洗ゴルフ 日光カンツリー 東京読売カントリークラブ

戸塚カントリー倶楽部 葛城ゴルフ倶楽部 浜野ゴルフクラブ

などなど、プロゴルフツアー開催コースばかりで

西の上田治 VS 東の井上誠一 と呼ばれる日本を代表するゴルフ場の設計者です🌟🌟

朝から入念なパター練習を行うF氏は黙々と巻き返しに静かに燃えているようでした🧐

首位をひた走るK君にスキは無く、朝から淡々と各ホールをクリアしていきます😅

井上誠一が設計したゴルフ場あるあるのガードバンカーにはまっても

いとも簡単にグリーンONさせてきます😲

巻き返しに燃えるF氏ですが本日も気合が空回りして、スタートホールからナイスチョットを連発💣

ミドルホールをまさかのダブルParで発進💔

早々に戦線離脱です🚑

いっぽう前日は堅実なゴルフでスコアをまとめていたM部長も本日はご乱心😵

なんとフロントナイン終了時にK君とグロススコアでたったの1打差🙀

もはやこれまでかとAクラス戦はK君が

ぶっちぎり優勝&2日連続ベスグロ更新か🥇

という流れとなっているなか

山口県よりニュース速報が入ってきました📷

Bクラス戦のハーフ終了後のスコアです🤣

あちらは三つ巴の熱いバトルを繰り広げてる模様で

いつものゴルフブログ筆者も滑り込みでBクラス戦に参戦中ですが、、、

写真を撮る余裕も無かったらしく、

Bクラス戦のレポートは上げれません😩

話は戻りますが昼休憩を挟んでこちらもバックナインが始まります🚀

連日の好スコアに少し力みが入りだしたK君のショットが乱れ始めましたが

もはや時すでに遅しで、他の侍達も2日間連続のプレイからか

疲れが見え始めてぐでぐでのスコアとなり万事休す💦

後半は終戦ムードも漂い負け戦となった筆者も写真も撮らずに

切腹ゴルフという悔しいホールを消化しました☠

「敗軍の将は兵を語らず」

はい その通りです。負けた責任は全ては己の腕が足りなった😢

ものの見事に下剋上を達成したK君が初参加で

年間チャンピオンとなり20人の渋沢榮一をゲットしました🏆

🎊おめでとう🎊

2025年度多々幸会ツアーは更なる下剋上が起きるような内容に

バージョンアップして開催予定ですので来年もこうご期待下さい⛳

関連記事

TOP