山口県の砂・砕石などの販売や運搬/宇部港 荷揚げ荷降ろし/ 地質調査 | 朝日産業

ブログカテゴリーページ

ブログ

🎍年末年始 休暇のお知らせ🎍

街はクリスマスの飾りつけ一色🎄となっていますが、いかがお過ごしでしょうか? ここ山口県でも24日にかけて平地、山地ともに大雪⛄となるおそれがあり、❄警報級❄の大雪⛄となる可能性があるといわれていますが、皆さんのお住いの地域はいかがでしょうか […]

😄新しい仲間がやってきました😄

朝晩が肌寒い季節へとなり、木々の色づき🍁も始まってきました。久しぶりのブログ更新となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨日、2022年11月8日は「皆既月食」🌚と「天王星食」🌒が観測されました。1580年7月以来約442年ぶりの天 […]

😀TOP工業様 新商品在庫のご案内😀

熱中症警戒アラートが毎日発令され、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?   今回、お客様からのお問合せの多い工具のご案内です✨ 玄関入り口に、TOP様工具コーナーを新しく設置させていただきました🎶🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🎶 ガ […]

🎐夏季休暇について(お知らせ)🎐

子ども達にとっては、待ちに待った夏休みが始まりました🍉先日、ここ宇部市では、第68回宇部市花火大会🎆が開催されました。今年は、「コロナの収束を願って」遠くからでも楽しめる大型花火🎆がコンセプトのようでした。20:00~20:25迄の25分間 […]

宇部・山陽小野田消防局 土砂災害救助訓練

今年は、例年に比べ、早い梅雨明けとなり、観測史上もっとも短い梅雨となりましたが、皆様いかがお過ごしですか? 6月に梅雨明けするのは観測史上はじめてのようです。水不足が心配されますね。。。 さて、先日 宇部・山陽小野田市消防局の方々による、弊 […]

作業の依頼ありがとうございます😀🪓

早いもので今年もそろそろ半年📅が過ぎようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、先日 お客様の駐車場を整地させて頂きました🚜 Before                             after             […]

👨‍🌾作業も行います👨‍🌾

梅雨入りの時期☂となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?ここ山口県も先日梅雨入り☂が発表されました。今週半ばは天候に恵まれ、今日は夏🌡️を感じさせられる気温となりました。来週からの天気予報をみると、雨の連続で、気持ちもどんよりしてしま […]

念願の総合優勝!!

そろそろ🐸梅雨🐸が近づいてまいりましたが、体調は崩されてないでしょうか?  先日、弊社が加入しております組合のボーリング大会が開催されました❗❗ コロナの影響で久しぶりの開催となりましたが、今回2チーム参加をさせていただきました。  わが社 […]

🎏ゴールデンウィーク休業のお知らせ🎏

桜🌸の季節も過ぎ、春風が肌に心地よい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? ツツジの花が色鮮やかになりました。ツツジは、空気をきれいにする洗浄効果もあることから、街路樹として人気があるようです。県内のツツジ名所を訪れてみるのもい […]

🏢会社創立記念休業日について🏢

  桜が満開🌸となり、街中が桜色🌸に染まって、心華やぐ春を迎えました😄 花吹雪となるのもあっという間の気がします。 今週末が最後になってしまうのかな?と思いもありますが、皆様、どこかへ足を運ばれましたか?⛲                 […]

商品に関することはお気軽にお問い合わせください!

0836-31-6553
7:30~17:00

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • ぬかるんでしまった所はありませんか?ぬかるんでしまった所はありませんか? 今週は雨☔が続き、ここ山口県宇部市も時より強い雨☔が降っております。皆様いかがお過ごしですか?雨が降らないのもよくありませんが、大雨は災 […]
  • 🎏GW休暇のお知らせ🎏🎏GW休暇のお知らせ🎏 大空を泳ぐ鯉のぼり🎏に、心も晴れ晴れとしますね。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 先日、私事ですが、試験に合格するために、神頼みに行き🤣 […]
  • はい🚨レスキュー🚒はい🚨レスキュー🚒 梅雨明けか??と思っていたけど、なかなか梅雨明け☔宣言がない今日この頃…皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月末~7月上旬にかけここ山口県 […]
  • 🗾大阪へ出荷です🗾🗾大阪へ出荷です🗾 ジメジメとした、イヤーな季節がやってきました☔ 今週は、ぱっと晴れない週だな…と天気予報とにらめっこをしていたら 山口県を含む九州北部地 […]
  • 🍻合同レク開催です🍻🍻合同レク開催です🍻 節分👹も過ぎ、暦の上ではもう✼春✼を迎えていますが、まだまだ寒い日が続きます。節分👹では、食べる豆の数も増え、我が家でも豆まきをして、一 […]
PAGE TOP